まず、精油とエッセンシャルオイルは日本語か英語かという違いのみで、同じものを指しています。
精油は植物の中に存在する「香を放つ物質」=「芳香物質」のみを純粋に抽出したものです。
したがって『100%天然』のものです。
アロマセラピーではこの精油を用い、アロマオイルは使用致しません。
『アロマオイルも100%天然ではないの?』
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、それは少し事情が異なります。
「精油(エッセンシャルオイル)」という表記は100%天然のものにのみ許されています。
逆にいえば100%天然でないもの、合成の香が混ざっている、または100%化学香料のものには「精油」という商品名は付けられません。
ですので、「アロマオイル」という表記になります。
引用元: アロマオイルは取り扱い注意?精油(エッセンシャルオイル)との違い|自分のためのアロマ選び・・・ 初心者さんがアロマを楽しむ方法をご紹介.